ECサイトのカゴ落ちの原因と対策

ECサイトで売上が伸びない一つの原因として「カゴ落ち」があります。
カゴ落ちとは、カートに商品を入れたものの購入まで至らずに離脱してしまうことです。

2018年にBaymard Institute社が行った調査では、一般的なECサイトで平均69.57%ものカゴ落ちが発生しているそうです。

そこで今回は、カゴ落ちの原因と対策について解説します。

ECサイトでカゴ落ちが起きる原因

ECサイトでカゴ落ちが起きる原因のほとんどは「購入の手間」や「購入の不安」です。

カゴに入れたにも関わらず決済まで至らないのは、何かしらが原因でユーザーに「別のところで購入しよう」と思わせてしまっています。

主な例として、以下の7個の原因があります。

  • 送料・手数料が高い
  • 決済前にアカウント登録が必要で手間がかかる
  • 決済までの手順が複雑でわかりにくい
  • 配送に時間がかかる
  • サイトのセキュリティ性が心配
  • 決済の途中でエラーがたびたび起きる
  • よく利用する決済方法がない

上記のようなことが起きると、ユーザーはすぐに離脱してしまいます。
反対を言えば、これらを改善することがカゴ落ち対策になるのです。

売上を伸ばすためのECサイトカゴ落ち対策6つ

カゴ落ちさせないためには、以下6つの対策を行いましょう。

  • 決済方法の選択肢を増やす
  • 追加費用を下げる
  • 登録の手間を減らす
  • 配送方法の選択肢を増やす
  • セキュリティ対策について記載する
  • カゴ落ちフォローメールでアプローチする

これらを改善するだけで、カゴ落ちが発生する可能性を大きく減らせます。
それぞれの方法やメリットについて、以下で解説します。

決済方法の選択肢を増やす

決済方法は、必ず豊富に用意しておきましょう。

ユーザーが普段使っている決済方法が使えなければ、ほぼ確実に購入に至らないからです。
とくに、利用率の高いクレジットカード決済は必須です。

昨今ではコンビニ決済やキャリア決済など様々な決済手段があるので、自社ECサイトの商品やユーザー層に合わせて決済方法を追加してください。

主な決済方法については、以下の記事でも解説しています。

追加費用下げる

送料や手数料などの追加費用は、カゴ落ちの大きな原因です。
そのため、送料や手数料をできるだけ抑える工夫を行いましょう。

ただし、すべての商品の送料や手数料をゼロにするとマイナスになってしまうので、キャンペーンと組み合わせたりとくに売りたい商品の送料をゼロにしたりする施策を行うと良いでしょう。

登録の手間を減らす

購入する際に登録の手間がかかると、その面倒さから多くのユーザーは離脱してしまいます。
そのために、登録の手間をなるべく減らしましょう。

または登録せずとも購入できるシステムを導入するのも良いです。

配送方法の選択肢を増やす

配送方法は、できるだけ多く用意しておいてください。
一部のユーザーは、費用がかかってもすぐに届けてほしいと考えています。
そのようなユーザーの場合、日数がかかることで購入をやめてしまうケースがあるのです。

そのため、お急ぎ便を用意したり、配達日を指定できたりする選択肢を増やしておきましょう。

セキュリティ対策について記載する

クレジットカード決済をするユーザーは、サイトのセキュリティに敏感です。
そのため、セキュリティ対策に関する情報をわかりやすい部分に記載しておきましょう。

ユーザーは、少しでもサイトに不信感があると購入してくれません。
購入する最後の最後まで安心させて、購入まで進めてもらいましょう。

カゴ落ちフォローメールでアプローチする

カゴ落ちの原因には、単純に決済を忘れてしまっている場合もあります。
そのようなユーザーには、フォローメールが効果的です。

カートに商品が残っている状態をメールでリマインドすることで、カートに未決済の商品が残っていると伝えられます。

取りこぼしで売上を下げてしまわないように、徹底的にフォローしていきましょう。

ECサイトの売上を伸ばすにはカゴ落ち対策が必須

ECサイトの売上は、カゴ落ち対策で伸ばせます。
カゴ落ちだけで半分以上とりこぼしてしまっている可能性があるので、必ずカゴ落ち対策を行ってください。

また、カゴ落ち対策としてUI/UXなど、見た目や使いやすさも重要です。
当社はLP・ホームページ制作の豊富な実績がございますので、デザイン面の改善であれば、ぜひお気軽にお問い合わせください。

一覧に戻る

PICK UP ARTICLEピックアップ記事