ECサイトの売上アップに繋がる便利機能一覧

ECサイトには、必要最低限の機能のほか、あると便利な機能もあります。
本記事では、ECサイトの売上アップに繋がる便利な機能を紹介するので、ぜひ参考にしてください。

ECサイトに必要な機能一覧

便利な機能を紹介する前に、必要最低限で用意しておくべき機能を紹介します。

つまり、以下の機能が導入されていないと、ユーザーから選ばれる可能性が低くなるということですので、必ず導入しておいてください。

  • 商品検索機能
  • マイページ機能
  • カート機能
  • 決済機能
  • セキュリティ機能
  • お気に入り機能
  • 問い合わせ機能
  • FAQ
  • ポイント機能

上記の機能が揃って、やっと便利な機能が活用できると考えておきましょう。

ECサイトに追加したい便利機能一覧

ECサイトで差別化を図ったり顧客満足度を高めたりするためには、以下の便利機能を追加しましょう。

  • 商品ランキング
  • ソーシャルログイン
  • 商品レビュー
  • 友だち紹介
  • ブログ

それぞれの機能がどのような役割を果たすのか、以下で解説します。

商品ランキング機能

商品ランキング機能は、文字通りECサイト内で人気の商品をランキング形式で表示する機能です。
ランキング機能をユーザーの目に留まりやすい場所に表示すれば、「ついで買い」を促せます。

また、以下のようなユニークなランキングを考えるのもおすすめです。

  • レビュー数
  • スタッフのおすすめ

売上数のランキングでも良いですが「自社スタッフ人気No,1」などがあった方が、ランキング自体を楽しめるコンテンツとして見せられます。

ソーシャルログイン機能

ソーシャルログイン機能は、SNSアカウントを利用してECサイトへログインできる機能です。
ソーシャルログイン機能を導入しておけば、ユーザーの会員ログインや登録の手間を大きく省けます。

普段使用しているSNSのアカウントで購入できるので、従来のような名前や住所を1から入力する手間やパスワード管理する手間もなくなります。

会員登録やログイン管理は離脱の大きな原因となるので、ぜひ導入をおすすめします。

商品レビュー機能

商品レビュー機能は、口コミ効果で購入率を高めるための機能です。
レビューを導入することで、商品に対しての信ぴょう性が生まれます。

また、自社ECサイト内にレビュー機能があることで、別の口コミサイトやSNSへの離脱を防げます。
可能であれば、口コミ投稿者が画像を投稿できるような仕様にしておくと良いでしょう。

友だち紹介機能

友だち紹介機能は、ユーザーがECサイトを友人におすすめするための機能です。
友達から紹介されることで、ECサイトへの信頼が高まります。

ただし、ただ友だち紹介機能があるだけでは誰も使用してくれないので、クーポンやポイントなどの紹介特典をつけましょう。

いずれか一方ではなく、紹介した人・紹介された人の両者に特典をつけるのがポイントです。

ブログ機能

ECサイトでも、ブログ機能は活用できます。
なぜなら、物が溢れている昨今では、「何を買うか?」よりも「どこから(誰から)買うか?」が重視されているからです。

そのため、ブログといっても商品の情報やSEOを狙っただけのものではなく、パーソナリティがわかる内容にしましょう。

スタッフの人柄や想いがわかるブログの方が、企業のブランディングにつながります。
ファン獲得にもつながるので、リピーターを育成する一つの方法として検討しておきましょう。

便利機能でECサイトの差をつける

ECサイトも、今や他社との差別化ができなければ選ばれなくなっています。
だからこそ、今回紹介したようなユニークな機能を活用する必要があるのです。

「他社でやっていないから必要ない」ではなく「他社がやっていないからこそやる」と考えてください。

ただし、ただユニークな機能ではなく、あくまでユーザーが便利になる機能でなければならないので、その点を踏まえて機能を追加していきましょう。

また、機能を増やす際には、デザイン部分も考慮してください。
機能を増やすだけ増やして、ごちゃごちゃしたデザインになってしまっては本末転倒です。

弊社はLP・ホームページ制作の豊富な実績がございますので、デザイン面の改善であれば、ぜひお気軽にお問い合わせください。

一覧に戻る

PICK UP ARTICLEピックアップ記事